和心百景で江田朋さんの作品が紹介されました。

6月8日のTBS系列「和心百景」で江田朋さんの作品が紹介されました。

透木釡「天岩戸」です。

『火を隠す』の『火』を『日』(太陽)に見立てて天岩戸(あまのいわと)伝説をイメージした釡です。

光と影を際立させるため、交互に透かし(オリジナルの紙垂(かみしで))を配し、閉ざされた岩戸を表現しました。                         

                                     江田朋 談



当館にてご覧いただけます。

㈶ 人間国宝 田村耕一 美術館

「鉄絵陶芸」の人間国宝 田村耕一の逸品を収蔵し、 初期から晩年までを一堂に展観できる美術館として 令和元年に開館いたしました。 佐野で生まれ、郷土を愛し、 近郊に見る自然や草木をモチーフに選び 生涯を佐野で終えた稀有なる陶芸家田村耕一の魅力を存分にお楽しみください。